なばなの里に子供とイルミネーションを見にいってきました。毎年テーマは変わりますが2015年の様子を写真をたくさん使って感想と一緒に記事にしています。ベゴニアガーデンの写真もあります。
「のらフォトろぐ」の記事一覧
スマホのカメラはコンデジの変わりになるのか?
最近のスマホのカメラ機能がすごいですね 新機種が販売されるたびに何万画素などと競っていますからね。 各社「画素数」ですごいとか思わせていますが「画素数」がいくら多くても画質はよくなりません! 「一眼と同じ1600万画素!・・・
一眼が欲しいが沼が怖い
一眼レフ・・昔から山に登ったり田舎の方へバイクで出かけたりして自然の中をみるのが好きでした。それでも写真は決まって「写ルンです」オンリー! 富士山に登っても「写ルンです」ハワイに行っても「写ルンです」 いや、カメラ=写ル・・・
コンパクトカメラについて
コンパクトカメラが今私のメインカメラです。 今後は買い替えるつもりですが、どういったものがいいのか分からずに2010年頃買ってからもう6年もたってしまいました。 デジタル家電の進歩はものすごく速く当時3万円くらいで買った・・・
六甲ガーデンテラスに子供と夜景を見にいってきました。
六甲ガーデンテラスはアクセスがしやすく駐車場やトイレなど施設がしっかりしているので子供連れで夜景を見るのにはピッタリのスポットです。 六甲山にはガーデンテラス以外にも大型本格アスレチック施設「六甲フィールド・アスレチック・・・
2016年5月 今使っているカメラの紹介記事
使用しているカメラと今後について。 2016年5月現在は2つのカメラによって記事の写真を撮っています。 富士フィルム FinePix F100fd SO-02E (Xperia) UPしている写真には過去に・・・